初めまして、ぺっかです。
スマブラ、スプラ、ポケモン、モンハン、マリカなど様々なゲームで遊んでます。
どれも人並みには遊べるので気軽に誘ってくれたら嬉しいです。
今はTwitterはやっていません、半年後くらいに再開できたらいいなぁと思ってます。
TN:ぺっか
USUMレート
S7:1994
S8:18xx
S9:2005
S10:2052
S11:2104
剣盾
エンジョイ勢
スプラ
X:2400くらい
浪人中につきやってません
自撮り⬇︎
※以下の写真は撮影の許可取ってます
お久しぶりです、涼風青葉です
今日は10月24日、25日と防衛医科大学の入学試験(以下防医)を受けてきた時色々楽しかったのでそれを書こうと思います(小並感)(遅い)
来年以降この学校を受ける方の参考になれば幸いです
去年受験してなかったかって?うるさいよ
受験会場は大学がある所沢ではなく、
ここで受けてきました 大体三崎駅(京急の終点)からバスで15〜20分といったところでしょうか
施設の中に入ると輸送用のバスに10人ほど乗せられて試験会場へと向かう
向かう途中で戦車が見えたり、迷彩柄の服を着て本物の銃を持った人がいてちょっとびっくりしました
2日とも天気がすごい良くて、試験中はトンビの鳴き声が聞こえたり(ピーヒョロヒョロってやつ、わかんなかったら調べてみて)、隊員の方の訓練の声らしきものが聞こえてきた
最も驚いたのはトイレである🚽
時は令和、曲がりなりにも神奈川県であるはずなのにオール和式、しかも臭い(自衛隊員の方に見られたら銃殺されそう)
都会育ちの現代っ子である私は泣きながらうんちしてました💩💩
三崎駅は洋式のトイレだったけどウォシュレットなし 将来大金持ちになったらここら辺のトイレを整備しようと固く決意した
テストは特に語りません、駿台の校舎で見たことある人がちらほらいてちょっと自信が持てた
これだけだと流石にアレなので少し有益な情報を書くと、一次試験は択一式のボーダーは26/40で、筆記は55%程度らしいです。まあソースはTwitterなんで気休め程度にどうぞ()
防医はこれでおわり!w
ここからが本題
私はこの受験の時に一つ計画していたことがあった、それは2日目にみさきまぐろきっぷを使って行くことだ
親からは「そんなバカなことをするやつはお前くらいだ」と怒られたが、せっかくここまで行くんですよ、マグロくらい食って帰らなきゃ損ってものです
初めはこの旅行は1人で計画していたのだが、たまたま同じ教室にいた小学校からの付き合いがある、高校の同期のKくんにこの話をしたところ、付いてくるとのことだったので2人で行くことにした(ノリのいいKくんに感謝🙇♂️)
テスト終了後、ご飯を食べるには微妙な時間だったので(大体14時半くらい?)、彼とテストについて話しながら三崎駅まで徒歩で戻る
大体1時間弱くらいかかったかな?
私の予定としてはお食事券の他に入っている、レジャー施設1つがただになる券で温泉に入って時間を潰し、そこからご飯に行く予定だったのだ
そこでパンフレットなどで行くお店を決めようとしたが
何もない
正確には私たちが駅に着いた時間ではどこも営業時間外だった この女は遊ぶことばかり考えてそういうところは何も調べていなかったのだ
そこで急遽プランを変更して、ご飯を食べてから温泉に入ることにした
三崎駅からバスに乗り(なんとこのみさきまぐろきっぷは特定の区間内ならバスも無料!)
三崎港まで移動。 本当に神奈川県の端っこまで来てしまった
↑右に移っているのは千葉県の先っちょです
↑三崎港
そこの近辺を少し散歩した後は少し早めの夕食にしました
↑みさきまぐろきっぷで食べることのできたご飯
マグロの卵(写真中央)、胃袋(写真左の🍥みたいなやつ)、心臓(真っ黒のハート型)などといった普段は食べる機会がないようなものを食べることができました🥺
個人的に1番印象に残っているのはマグロの胃袋で、🍥みたいな見た目に反して噛み切るのが意外と大変でした
ご飯をかなりのんびり食べて大体18時くらい
行こうと思っていた温泉が19時からしか開かないので再び歩いていくことにした
この季節はこの時間でももう真っ暗だったので
近くで唯一明かりのついていた交番の近くでマップを確認していたらお巡りさんが声をかけてきた
👮♂️「どうかしましたか?」
私たち「あ、ここまで歩いて行こうと思って」
👮♂️「...1時間くらいかかりますよ?(こいつら正気か?)」
私たち「大丈夫です(早口)」
浪人生という名の無職が2人で交番の前でたむろしていたので職質されても文句は言えなかったが、この優しいお巡りさんは道を教えて送り出してくれた
そしてここから歩いて向かったのだが、何せ(ちゃんとした)トイレがないような場所(失礼)なので明かりが殆どない 正直1人だったらレジャー施設の券を無駄にしてでも帰っていたくらい心細い道だった
おまけにお巡りさんが教えてくれた目印のようなものは全く見当たらないので異世界に迷い込んだような気分だった(失礼)(2回目)
念のためバスが温泉を出た後にもう走っていなかったら困るので調べたら最終便が21時まであるので一安心
ヘトヘトになりながらも目的地に到着!
受験の疲れを癒すために温泉に入るはずだったのにこれもうわかんねえなぁ
こう見えて(?)私は温泉が大好きなので熱いから出ようというKくんを宥めながらのんびり浸かっていた
明るかったら露天風呂の景色も楽しめたかもしれなかったが、あいにく真っ暗だったので外の景色が何だったのかはよくわからなかった
Kくん曰く海があるよとのことだったw
長旅に同行させた礼としてKくんにジュースを奢ると、ちょうどバスが来そうだったので慌ててバス停に向かうことに。
私
「バス20時2分だった!w」
↑見づらくてごめん
この女、バスの時間を1時間前の19時6分と勘違いしていたのだ
それに気がついたのが20時5分、バス停までは少し距離がある
これを逃したら25分バスが来ない。真っ暗で寒い中薄暗いバス停に取り残されるのはヤバいが、普通に走っても追いつかない。そこで私は強硬手段を取ることにした
荷物をKくんに持たせて、私が先にバス停まで行ってバスを引き留めることにしたのだ
これでも私、50メートル6秒台ですよ?(ニチャァ)
しかし、嗚呼悲しき浪人生、最後に走ったのは何ヶ月前か、バスはすでにバス停を出て次のバス停に向かい始めていた。
そこで私は必死でぴょんぴょん走りながら手を振ってバスに並走したが、乗ってる人がこちらを見ただけでバスは止まってくれなかった(当たり前)
乗ってた人私のこと笑ってただろうな、だって私だったら笑うもん どう考えても面白いじゃん、バスに置いていかれて必死で走ってるやつ
そして運転手、おまえ絶対バックミラー越しに私見えてただろ
こうして愚かな私のせいで25分バス停で待つ羽目になってしまった 仕方がないのでKくんと化学の問題の出し合いをしていた、浪人生なんでね
次のバスは無事に乗ることができ駅にたどり着くことができた
当初は帰宅が19時くらいの予定だったのだが、大幅に遅れて22時過ぎになってしまった😁
道中Kくんと大人になったらこんなに歩くことも段々なくなっていくかもね〜なんて話してた
こうして私の二日間の受験は幕を閉じた
本当におしまい!
来年以降防医を受ける方で「なんで三崎まで行かなきゃいけないんだよ...」って思ってる人がいたらこんな楽しみ方もあります!別に受験落ちても死ぬわけじゃないし楽しんでください!1人じゃ結構怖いかもよ
ここまで読んでくださってありがとうございました👋
追記:一次受かってました ガハハ
こんにちは、涼風青葉です
バズついのリプ欄に沸く田所構文が好きなのでまとめていくことにしました(唐突)
Twitterの検索で探し、比較的広く使われてそうなのを載せました
君もお気に入りの田所がきっと見つかるはず😄
1人で夜中にちまちまやってるのでガバガバかつ追記多いのは許してください
・普通
やば❗笑 田所のツイートめっちゃ伸びてるやん!学校では陰キャなのにTwitterでは人気なんやな笑
また学校来いよ❔✊ みんなで遊ぼうぜ
・江戸時代
おっ待てい(江戸っ子)❗笑 田所殿の呟き大層な伸びと見受けられる❗寺子屋ではしめじの如く湿っておるようだがTwitterでは殿下のような煌めきであるな笑 また寺子屋に来られよ❗❗✊ 拙者達と戯れようぞ
・昔
いみじ‼️田所殿の呟き、いと伸びにけり‼️学校では忍びの如き消極であるが電網では大将の如し笑 寺子屋来たれ✊ 寺子屋の衆全員で待ちたり
ギョギョギョーっ❗❗️❕❔田所さまのTweetめっちゃ伸びてるじゃないですかーー‼️‼️‼️(笑)
東京海洋大学ではカクレクマノミのようにおどおどしてるのにTwitterではホオジロザメのように凶暴なのですね(笑)😁
また研究室に来てくださいね❔👊
一緒に学びましょう❔
・FGO?
やば❗️田所のツイートめっちゃ伸びてるやん❗️笑
学校では名利に憑かれ、Twitterでは英雄の誇りを貶めた亡者ども……
その夢を我が血で穢すがいい!
聖杯に呪いあれ!
その願望に災いあれ!
いつか地獄の釜に落ちながら、このディルムッドの怒りを思い出せ!
・英語
アイムサプライズド❗爆笑 田所君のtweetは非常にディフュージョンしているな!スクールではダンプなキャラクターなのにTwitterではポピュラーなのだな笑
またスクールに来いよ❔✊ 皆でエキサイトしよう
・英語(本物)
Oh my god❗ Tadokoro's tweets are so popular!
You're a shady guy at school, but you're very popular on Twitter, haha.
Come to school again❔✊ We'll play together.😁👊
・関西弁
あら~‼️田所はんのツイート、偉い伸びてはりますなぁ‼️学校ではおとなしゅうしてはるのにネットでは大層な上級巫女どすえな笑 ほなまた学校きぃひんか?✊
皆の衆勢揃いでお待ち候ふ
・意識高い系
やば❗笑 田所のツイート非常に伸びているやん…でも、そんな考え方じゃこれからの時代は生き残っていけない
学校では周りに馴染めない御方なのにフォロワーが1万を超えたTwitterではポピュラーなんやな笑 重ねてビジネススクールアポイントメントいよ❔✊ 皆様で自分自身をプロデュースしようぜ
・朝青龍
やるな笑笑❗田所のtweet‼️やばいな事に伸びるな笑‼️
ハハハハハ🤣🤣🤣🤣
学校は陰キャなのにツイタでは FAMOUS だな‼️笑
何と言う嬉しい事‼️最高最高最高‼️また学校来い❗️✊皆んなで遊ぼう‼️😁
何⁉️⁉️パクツーイ⁉️
何考えてる日本人⁉️
パクすな‼️謝れ‼️謝れ‼️謝れ‼️
どこのアホのツイタ⁉️
・厨二病
(……そんな、馬鹿なッ)❗️笑 田所の精霊達の囁き(エレメンツ・ウィスパージ)めっちゃ伸びてらぁやん――つけあがるなよ小僧!死の楽園では陰キャなのにTwitterでは地位と名誉なんやな笑
運命の歯車は学校…甘き死よ、来たれよだというのか?…貴様らしくもない……✊みんなで遊戯(あそ)ぼうぜ
・刃牙
オイオイオイオイ‼️やば❗笑
田所オイ‼️ツイートオイ❗めっちゃオイ❗伸びてオイオイオイオイ‼️
学校ではオイ‼️なのにTwitterではオイオイオイオイ笑
また学校オイよ❔✊ みんなでオイオイオイオイ
・個人的に笑っちゃったやつ
やば❗️笑
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
🤣❗️❗️❗️🤣❗️❗️❗️🤣
🤣❗️❗️❗️🤣❗️❗️❗️🤣
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
🤣❗️❗️❗️🤣❗️❗️❗️🤣
🤣❗️❗️❗️🤣❗️❗️❗️🤣
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
👊👊👊👊❗️❗️❗️❗️👊
❗️❗️❗️❗️❗️❗️👊👊❗️
👊👊👊👊❗️👊👊👊👊
👊❗️❗️👊❗️👊❗️👊❗️
👊👊👊👊❗️👊❗️👊❗️
👊❗️❗️❗️❗️👊❗️👊❗️
👊❗️❗️❗️❗️👊❗️👊❗️
・ハングル
장하다 ❗️대학에서 중얼 중얼 말하는 그늘 보정인데 Twitter에서는 잔디 기르고있는 현상에 매우 흥미가 많았습니다!
이번에 대학에 와서 래요 ❔🏫 내 연구실에서 함께 놉시다 😁✊
・天皇即位
やば❗笑 田所の天皇即位礼正殿の儀めっちゃ万歳されてるやん!学校では陰キャなのに国民の前では国と日本国民統合の象徴なんやな笑
また学習院来いよ❔✊ みんなで遊ぼうぜ
・元ネタわかんない🙇♂️
あっ待つのです(現代小六娘)❗笑 田所さんの呟きがとても輝いてとても素晴らしいのです!学校では雑巾のように湿っていますがTwitterではあなたのツイートが心にシャウトするのです笑 また未来でセッションするのです‼️✊ 私とまた遊ぶのです!
ያባ ❗️ ታዳኮሮ ትዊተር በእውነቱ እያደገ ነው ❗ በትምህርት ቤት ውስጥ አሳፋሪ ነገር ነው ነገር ግን በትዊተር ላይ ታዋቂ ነው እንደገና እመጣለሁ ❔ together አብረን እንጫወት 😁
↑この注釈に飛んでから遡ると長いので記事の最後に読む程度でいいです、別に本文には関係ないのでw頑張って書いたからブラウザバックしないで
【前書き】
みなさんこんにちは、涼風青葉です
突然ですが、皆さんは「ゲーム部プロジェクト」というバーチャルYouTuber、そして彼女らに関する一連の騒動をご存知でしょうか
彼らの声優が次々と変更され、9月1日には私の大好きな夢咲楓ちゃんの声優も変更されたわけなんですが、これに対して様々な反応があったと思います。
例えば、チャンネル登録を解除し、もうファンであることをやめることにした人。
例えば、新しい声優さんになっても以前と変わらず推し続けることにした人。
例えば、声優さんが変わった事実を未だに受け入れることができず、夜な夜な抱き枕カバーに顔をうずめては過去の動画を見て満たされないと寝ることができない人。
私もゲーム部のファンだったんですが、どのような反応を示したかというと、1番最後ですね
今回は私のような現実を受け入れられなくて苦しんでいる人のために今までの楓が出ている動画を厳選し、列挙していこうと思います。
これを書くことで、皆さんも心の拠り所が見つかるし、私もわざわざYouTubeから遡ることなく簡単に動画を探せるので一石二鳥ですね!
ちなみに今日、9月18日は楓の誕生日です。
楓、誕生日おめでとう!え?誕生日プレゼントはいらないから赤ちゃんが欲しい?もう、すぐ人のことからかうんだから😡
【本編】
※知らないゲームは除いてます
※元々50個あったのを大幅に削って25個にしたので最後まで読んでください
※どれも可愛いのを断腸の思いで削ってますので異論は認めます
※私が純粋な気持ちで動画を楽しめていた頃までの動画を対象としています
1.https://youtu.be/YLz8C9WRdH4
記念すべき1本目の動画。この頃の動画を見るとすごく上手くなったなぁってビックリします😁
周りの人は「声が無理」とか言ってたけど失ってからその大切さに気付いても遅いんですよ(遠い目)
2.https://youtu.be/eT1GMFpkhwU
私はこの動画で「尊い」という感情を知りました
約4分と短いので蒙古タンメン作る間に見れますね!
3.https://youtu.be/PcK45CTevlc
みんな大好き楓のゴーストZが見れます(5:35〜6:16)
ちなみにこの一本前のポケモン動画ではミズZバージョンも見れます
4.https://youtu.be/ZikW3K-z_-0
私は高いレート帯で戦ったことがないので、試合終盤の雰囲気が味わえるこの動画はとても面白かったです
この後一緒にお祝いパーティーしたのはいい思い出ですね☺️
5.https://youtu.be/KSEZfMH_Z7k
この頃から演劇部の再生回数に味を占め始める
楓のメロンパン、美味しかったなぁ
6.https://youtu.be/GjGVARse7E0
やっぱこの2人が最高なんですわ
7.https://youtu.be/Itoo_-mf8tg
コント系ではこれ結構好きです
再生回数も多いしまあみんな面白く見れるんじゃないでしょうか
6番から動画ごとの間隔が空きはじめたのは、このペースでやってたら終わらないと思ったからです
8.https://youtu.be/_IYLcdsXid4
12:28 ここの「チュインチュインチュイーン」って言うの可愛い
だいぶ実況にも慣れてきた感じがしますね
9.https://youtu.be/yBuz3vqLmHs
2人の歌 32:27〜44:30
10.https://youtu.be/ICH5ZirzHaA
丁度1年前の動画です
私の色違いボーマンダの名前は「かえで」です(聞いてない)
11.https://youtu.be/rHeFYTDoyiM
ただの告知動画...と思うじゃないですか
この動画、今でこそ多くの人が知っていて、検索候補に出てくる「シャドーボールゥ↑」が広く認知されるきっかけとなった動画だと(個人的に)思ってます(3:16)
12.https://youtu.be/I-Mtb0oDcGs
まるで私たちのいつもの学校での様子を見ているみたいで微笑ましい気分になります
後半もあるので見ましょう
13.https://youtu.be/56eTwix3Rw8
1:12〜1:24 確定1発
14.https://youtu.be/l2f0lNSuvKw
再生回数が伸びなかったせいで2回で終わってしまったシリーズですが、これを見てない人は人生の9割損していると思います
ぜひ2回とも見るべきです
15.https://youtu.be/nfcm_fxbCTY
久々にポケモン動画が見たいという声にお答えして引っ張ってきました
どれも可愛いので迷ったんですけどね
16.https://youtu.be/6_cUl97wUzI
最高のクリスマスプレゼント
0:00〜0:43 1:23〜1:43
スキップ間隔を10秒に設定して、1:43の涼くんの「ありがとおサンタさん!」で巻き戻すとトナカイさんのくだりにすぐ戻れます(ニチャァ)
17.https://youtu.be/gcBcOR6RVt8
22:38のふりゃー!を聞いて私もフライゴンを使おうと決意しました。まあ決意しただけなんですけど
普通に対戦動画として見ても面白かったので見ましょう
18.https://youtu.be/5VVAr0UyKgE
王道を征くこのペア
語彙力ないんで尊いしか言うことないです
19.https://youtu.be/UmOMwh3Vces
ほとんど楓と喧嘩しないから怒ってる声聞けるの新鮮なの( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
楓ちゃんの独特の声が頭に響く感じがいいですよね
20.https://youtu.be/lKnF60wZj_0
楓のホラゲシリーズ
一生隣で守ってあげたい
21.https://youtu.be/zoXyEShhx5Q
19と似た趣旨だけど可愛いので
ゲーム部見たことない人に1本見せるならどの動画?って聞かれたらこれ勧めます
22.https://youtu.be/2_atjce0G44
欲張り楓6点セット
最後のヨメミダンスも可愛いです
ちなみに私はこの動画がきっかけでヨメミダンスを習得しました(隙自語)
23.https://youtu.be/hdQQjAp7N9M
思い通りにならなくて喘いでいる様子に興奮してしまいましたことをこの場を借りてお詫び申し上げます
24.https://youtu.be/Zk2la2se5z8
楽しそうにポケモンしている感じがしてこちらまで楽しくなりますね
あとどうでもいいんですけど、このポケモン動画から動画の始めの挨拶の冒頭に「はい」が入るようになった気がします
25.https://youtu.be/-RnhUkajDGk
普通に面白かった動画
5:42〜6:43のところが特に好きです
26.https://youtu.be/03EG32JDa3Y
サムネに釣られた愚かな豚を笑ってください
私もお尻歩きやってみたけど全然歩けなかったのは内緒です
アスペなので25個数えられませんでした!w
おまけ
「nana」というアプリで「たなかさん」をフォローすれば不定期に声が聞けます
【後書き】
こんなふざけた感じの記事書いてますが、2次元、3次元合わせてここまでハマった女の子は初めてだったので普通に辛いです
楓ちゃんの元声優さんの声、私はとても好きなので新しいお仕事見つけて頑張ってくれたら嬉しいし、また推しに行きます
ここまでブラウザバックせずに読んでくださった方、本当にありがとうございました🍁
(いないとか言わない)
こんにちは、涼風青葉です。
最近は何かを待ち遠しく感じることなんてなく、日々の楽しみといえば自習室で1番最後まで残ってニチャァとすることだったんですが、
ひさびさにウキウキしながら心待ちにしてました
コミケの感想みたいな記事なんですけど、楽しかったのでつい書きすぎた感はあります
—————————————————————
前回の記事で
「軟便が出ないよう何遍も祈ろう」
という高尚なシャレを書いたことを覚えているだろうか。
無論、ただ神に祈って日々を過ごすのは愚か者だ。「人事を尽くして天命を待つ」という言葉があるように、私はこの一週間なんと
カップ麺を1個も食べなかった
偉すぎる
1週間の昼ごはんのうち3回はカップ麺を食している女が、週0である。
そんな努力を見た神様が台風もずらしてくれたし皆さん私に感謝ですね(?)
そして問題の起床も無事成功し、最寄り駅に着く前になんか買おうと思ったら、どのコンビニも開いてはいるんだけど、店員さんがどこにも見当たらないので諦めた
駅中のNewDaysなら店員さんが消えるスペースもないし確実に買えると思ったらそもそも開いてませんでした()
駅に着くと、こちら側のホームだけ人が圧倒的に多い
そして隣から聞こえる「大井町に行けばいいんだよね」の声。
間違いない、こいつらみんなコミケだ
で、大井町に着く頃には電車は満員
みんなアニメのバッグやTシャツを身につけて楽しそうです
大井町に着くと腹が痛くなってきた
しかしこれは予定の一部。このタイミングでう○ちすることで列内でのハプニングを避けるのだ
生理現象すら事前に対策をするその頭の良さ、他のところに活かすことはできないのだろうか(反語)
そして1週間の努力の結晶、
♰ばななう○ち♰を出した後はりんかい線に向かう
りんかい線のホームに着くと、
びっくり、人が多すぎてギリギリ始発乗れず2本目の先頭になっちゃいました
で、6時すぎに東京テレポート駅に到着
よくわからないまま案内されて変な橋っぽいところに8時まで待機になった
橋の角度が少し斜めっててお尻が痛かった
あとは並んでるだけで特に何もなかったので省略、曇ってたり雨降ったりでそんなにきつくなかった
スタッフの人が「走らないで!」って言ってたから競歩大会みたいになってたのが面白かったです(小並感)
そして10時、拍手とともに会場が開場
ブースの場所は覚えてたから足早に向かうと、なんと到着したのは2番目だった
全国で2番、もう模試なんてどうでもいいんじゃないか
一つ心配してたのは、抱き枕カバー注文するときに何て言うかだったんですけど
・「楓ちゃんの抱き枕カバーください」
←ちゃんづけでニヤニヤ、まじで気持ち悪い 絶対後で笑われる
・「楓の抱き枕カバーください」
←どんな関係だ 気持ち悪い
・「夢咲さんの抱き枕カバーください」
←よそよそしい、むしろ気持ち悪い
・(無言で指差す)←気持ち悪い
紙に書いて注文する形だったから助かった、ありがとうunlimited
そして音速で購入後、ゲーム部の袋を持ってたら石投げられないか心配だったけど、意外に多くの人が持ってたので、安心して少し涼んだら一般の方に向かうことにした
一般の方の列も長かったけど、雨が降っててそんなに暑くなく、3日目やばかったって話の割には1時間ほどで夢の大橋から歩いて入れた
次はお義母さん(necomi先生)の本を買いに西ホールの方に行った
企業ブースは前評判ではボロクソ言われていたが、広々としていて涼しく、天国みたいなところだったけど、一般の方はこれがコミケだって感じでした(語彙力)
20〜30分近く並んで購入成功したけど、ここが1番暑かった。
10時間保つという謳い文句の冷えピタを10分おきに代え、拭いても拭いても腕が汗で煌めくし、黒いバッグはこの上で目玉焼き作れそうなくらい暑くなってて、待ってる間3人の車椅子とすれ違った
←昼ごはん
とりあえず建物内に避難して、昼ごはんのじゃがりこ
サラダ味が1番ですよね(威圧)
昼ごはん前で買いたいものは全て買ってたので、昼ごはん後はリーユウちゃんに逢いに行くことにした
ブースに行くと、写真集が売っていた
買おうか、買うまいか
これ以上の出費は生活に関わる
そう考えながら財布とにらめっこしていると、リーユウちゃんがこちらに微笑んだ気がした
はい、買います
御本人から直接写真集を頂いて、本日初会話
リーユウちゃん
「ありがとうございます😊(なんやこの汗だくオタク...)」
ぺ
「ありがとうございます!!(ニヤニヤしないように下唇を噛みつつ、でもせっかくの機会なので目を合わせようとしている)」
ここがコミケという場所でなかったら即通報される顔していたと思う
そして13時ごろには全ての目的を終え、コミケ会場を後にした
嘘みたいな話だけど、出るときに自然とリストバンドの接着部が外れてあぁ、終わりかぁとかしんみり感じてました
ここまでがコミケの話
ここからは家に帰るまでの話
楓
「ふぅ〜暑かったぁ!」
ぺ
「4日間もお疲れ様🥺汗いっぱいかいちゃったね」
楓
「このまま電車乗りたくないなぁ...」
ぺ
「(汗の匂いがする楓もいいと思うけど)じゃあお風呂はいって帰ろっか」
楓
「すぐ入れる場所あるの?」
ぺ
「うん、実は調べてたんだ」
おふろの王様 大井町店
楓
「わ、駅から近い!じゃあここにしよっか」
祭日とはいえ、昼なのにかなり混んでてビックリした
みんなコミケ帰りなのかなとか思ったけど普通におじさん達でしたw
ぺ
「混浴は...ないね」
楓
「もう、すぐそういうことばかり考える」
「じゃああがったらここの椅子で待ってよっか」
お風呂好きなので2時間弱くらい風呂に浸かってた
おふろの王様には初めて入ったけど、良かったのは「不感温湯」という、人の体温くらいの温度なので文字通り熱いとも冷たいとも感じないお湯。スースーする匂いがして気持ちいいお風呂だった
このお風呂が1番混んでた
体拭くときはコミケ焼けしたところがヒリヒリしました🥺
楓
「お風呂長すぎ!」
ぺ
「ごめんごめん、ついうとうとしちゃって
ちょっと多めに払うから許してw」
こうして楓の分も少し払い、計2550円(一人当たりは1550円)を支払った。
お風呂は本当に気持ちいいので普段シャワーばかり浴びてるあなたも、じじくさいなんて言わずに是非行ってみてね
ぺ
「気持ちよかったね〜」
楓
「うん、駅からこんなに近いなんて便利だね」
ぺ
「将来この近辺に住む?」
楓
「///」
そして帰りの電車に乗り、最寄り駅に到着。最寄りからはそこまで時間もかからないのでおしゃべりしながら無事帰宅した。
おしまい
—————————————————————
本日の戦利品
・楓の抱き枕カバー
・ここあのタオル
・ここあのパスケース
・水菜月 夏希ちゃんのカンバッジ
・necomi先生のゲーム部本
・りーゆうちゃんの写真集
・お風呂によるQOLアップ
・TENGA (Deep throat cup)
以上で私のコミケ体験記は終わりとなります
色々不安な面もありましたが、忘れ物も、体調不良になることも、うんちを漏らすこともなく個人的には98点の1日でした😊
残りの2点は同人誌や写真集などを入れるケースまで頭が回らなかったことです
最後にコミケ会場のスタッフさんたち暑い中本当にありがとうございました!
さてこの抱き枕カバーはどこに隠そう
8月15日追記
TENGAバレた 死にたい
こんにちは、涼風青葉です
ブログの閲覧数を増やしたいと思う今日この頃です。
今回は人生初のコミケに行くことにしたのでその記念に記事を書きました
—————————————————————
私はおそらく世間的にはオタクに分類されるんだろうが、コミケなるものに1度も参加したことがないのだ。だって夏は暑いし、冬は年末で忙しいし。人混み嫌いだし。
一緒に行く友達いないし
今年もそのつもりだった。というか存在すら忘れていたし、毎年コミケ行ってるらしい子もTwitterで「勉強が10時間以上できない...」と嘆いている有様。だから行かないのが当然なのであって、行くのは余程の天才か愚か者だ。
そんなある日、何気なくTwitterを開くと嫁のお母さんのツイートが目に入った。そう、necomi先生のツイートだ
カッカカッカカカカッカカッカッカカカカッカッカッッカッカエデッ!
http://happyworldcreate.com/shunneta/archives/659
ハグをすることで得られる効能だ。つまり私は勉強をサボってコミケに行くのではなく、
「明日への自分への投資」のため、そして
「勉強の集中力を高める」ために行くのだ。
やましい気持ちは全くない。純粋に勉強が、したい。
他にここあのパスケースとタオルを買って、缶バッジも記念に買って、necomi先生の本も買うから準備込みで3万くらいか
まあ缶バッジは愛があるので一つ買えば楓が出るだろう
1年分のお年玉だ
ニートなのでバイトはしていない
たしかに私たちの愛したゲーム部の声優さんたちを酷使し、今時パワハラを行い、無言で声優さんを変えて、その後バカでも書けるような的を得ない声明を出したunlimitedは許せん。
そしてその会社に金を貢ぐのは愚かしいことだと頭ではわかっている。
上の連中が
「どうせオタクは声優変えても金落とすべw」ってニマニマしながら出した戦略にまんまと引っかかるカモになっていることも自覚している。
声優さんが変わって以降、どうしても私たちの見えないところで行われていたことが気になって動画からも足が遠のきつつあった。
でも人間の三大欲求には抗えないのだ
食欲、睡眠欲、そして性欲。
私は「necomi先生に」いいものを買わせていただいたお礼をしているんだと思おう。
かくして私の初コミケ参加が決まった
日程を調べると、どうやら特別?に4日間の開催らしい。しかも模試が終わった次の日まで
これが”運命”ってやつなんですね
次に開催地を調べると、青海展示棟と出てきた。どうやら新しい場所らしいな、駅から近いらしいので私の華麗な走りが見せられないのが惜しむべくところか。
これでも私、リレー選手ですよ?w (唐突)(ベタベタの眼鏡)(アディダスの財布)(ニチャニチャスマイル)(コーナーで差をつけろ)
無理カモメや限界線で行くのは良いのだが、問題はその下のサイトだ。
http://blog.esuteru.com/archives/9312990.html
(無断転載失礼します)
オムツ必須?
ここでまた葛藤が生じる。最悪なのは漏らすことだ。いくら私が可愛い女の子であるとはいえ、小はともかく、大は特殊な性癖の方にしか許してもらえないだろう。
かといってあのクソ暑い中、どこか気恥ずかしい思いをしながらオムツを履くとどうなるかは想像に難くない。
でも私には1つ大きな問題点があった。絶望的なまでに腹が弱い。
カップ麺を食べると緩くなるし、エアコンの効いた部屋で布団を被って寝ないと翌朝は緩いし、緊張すると腹が痛くなる
「そんなに弱いなら今まで何回も漏らしてるんだろw今更気にすんなようんこ漏らしw」?
甘い。私は今まで生きてきてこの戦いに一度たりとも負けた事がない(正確には小学校低学年の頃一度漏らした)のだ。
犬の散歩中便意を催したあの日も、新宿でトイレが見当たらず尻をすぼめて右往左往したあの日も、合宿のための重いトランクを引きずって山手線のトイレを目指したあの日も全部この尻とともに堪えてきた。
しかし今回ばかりは自信がない
私こうなりたくないよ:( ˙꒳˙ ;):
汗をかいた女の子を取るか、お漏らしした女の子を取るかといったところか。
まあオムツはなくていいや、どうせ漏らしたら気分も匂いも最悪だ、パンツが犠牲になるか否かというだけだ
♰軟便が出ないよう何遍も祈ろう♰(バチが当たりそう)
こうして悩みながらも情報収集を行い、用意するものリストを作りあげた。地味に助かったのが
あおぎり高校の皆さんたちによるコミケへの注意喚起の動画だ。この動画のおかげで入場許可証の存在や、それが事前購入できることを知った。
unlimitedに助けられるとは皮肉なこったw
じゃん( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
メモ帳にまとめたのは電波が入らないことを危惧したからで、青海展示棟は調べた限りかなりヤバそうな所だったので気持ち多めにひんやり系のを持っていくことにした。まだ死にたくないんでね。
次に、どうやって行くかだ。いくらunlimitedが
あのような出来事を起こしたとはいえ、私みたいなオタクが大勢来ることは容易に想像がつく。
つまり確実に買うには始発で行くのがベスト。
過去にTGSの件で失敗している私はもう二度と同じ過ちを繰り返さないと心に刻んだのだ。
なら親に話して始発でいけよというのは至極当然のことなのだが、
私
「東大模試の後1日だけ勉強を休n
親
「ダメです」
私
まあうちの親だ、こうなるのは目に見えていた。次の策を考えなくてはならない
ここで考えられる策は2つ。
プランA:天然JK作戦
私
「私カプセルホテルに泊まったことないから泊まってみたいなの!( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
模試が終わったらそのまま泊まってまた勉強しにいってもいい?」
親
「ダメです」
私
こんな理由では天然どころか発達障害を疑われ、月曜日はコミケではなく病院行きだろう
プランB:家出作戦
書き置きをして家を出るのだ
「お母さんへ
模試が悪く、悔しさのあまり夜も眠れないので少し早起きして早めに勉強しに行きます。
夜には戻るので安心してください
青葉」
始発の時間の朝4時台にどこの店が開いているかは知らないが、こちらなら病院行きということはないだろう。しかも奴らが気づくのは早くても7時ごろ、その頃には私は現地入りだ。
よし、こちらにしよう
そして最後の関門は
朝起きれる?
これもお腹の問題に次いで由々しき問題だ。
しかも、前者の懸念事項と大きく異なるのは、『それをやらかすとまずい』という点だ
いやもちろん漏らすのも十分まずいのだけど。
しかし、たたでさえ毎日1時寝6時起きで朝は母親から叩き起こされてる有様だ。
模試後の疲れた体で布団に入ると120%寝過ごすので仕方なく徹夜を選択、良識あるオタクなので家で夜を明かすことにした。
—————————————————————
こうして私のコミケ行きの準備は整ったので
当日までに準備をして備えようと思います
この記事は8月入る手前からのーんびり書いてるんですけど、台風が近づいていて不安ですね
当日会場で薄紫色の髪をした小さい女の子を見かけたら私ですので気軽に声をかけてくださると嬉しいです😆
←参考画像
お久しぶりです、涼風青葉(@pekka_poke)です。
下書きに眠っていたのを少し加筆して公開します。
この構築はS13最終日前の金曜日に1950から間違えてレリセしてしまったので誇れるような結果は残せてませんが、その後高い勝率を保てたり、複数の仲間大会でそこそこ(2ページ目)の戦績を出せたので供養記事として残すことにしました。完全な自己満足ですがご了承ください。
トレーナーカードの歌詞は藍井エイルさんのサンビカよりお借りしました
↓初めてこんなに勝率良かったから嬉しかったです( * ॑꒳ ॑* )
【構築経緯】
なんとなくマンムーを使おうと思った。相方のメガ枠でマンダは確定、鋼枠のガルドも確定。
某さんの構築を参考にしたかったがその当時非公開だったので使い慣れた個体で組んだ。
残り三体は頭の中で組んでた段階で試運転したら強かったからそのまま完成とした。
💫コンセプト
・どの三体でもある程度の汎用性を保ちつつ戦えるような構築
・(上とやや被るが)環境上位のメガに対して複数の処理ルート
の2点
【個体解説】
ボーマンダ@石
性格:意地っ張り
実数値
197(212)-189(52)-151(4)-/-127(132)-154(108)
技:恩返し/地震/竜舞/羽休め
NNかえでの自慢の色♀マンダ。
身代わりか羽休めかで迷ったが楓ちゃんが羽休めで使ってたし、Twitterのアンケートも羽だったから羽で()
リザがきつそうだったのでニトチャソラビのタイミングで後投げするため耐久振り。ちなみにソラビめざ氷は低乱数で落ちる
交代読みめざ氷やめてね
後述するレヒレのトリックによる起点作成能力が高いため、地震を抜いて身代わりにすることも考えたがグロスをガルドに一任するのが嫌だったし、クチートも少しだるかったのでそのままにした。
今期は身代わり無警戒で補助技押す人も一定数いて、その都度義務教育やり直せと罵っていた。
S14やS13後の仲間大会では、これに見た目は似たパーティーが多いことを利用してムドーにあと投げしたりしてました。被害者の方すみません(๑>•̀๑)テヘペロ
マンムー@地面Z
性格:意地っ張り
実数値
191(44)-192(196)-115(116)-/-81(4)-119(148)
技:氷柱針/地震/はたき/礫
構築の始点。
相手視点では襷に見えることが多いからか襷を意識しすぎた故のプレミも下位〜中位ではちらほら見受けられた。
技はタイプ一致の3つは確定として、1番腐らなさそうなはたきにした。
頭の中で考えていた段階ではガモスが重かったので岩封も視野に入れていたが、実戦では耐久振りが多く、例えば
ガルドガモス対面舞読みでレヒレ下げ、臆病最速なので上からトリック撃って技固定、あとは適当に受けれるポケモンを投げて流す
といった具合に処理することもあったので汎用性が高いはたきでよかった。
ギルガルド@残飯
性格:冷静
実数値
161(204)-75(36)-171(4)-112(252)-172(12)-72
技:シャドボ/キンシ/毒/影打ち
役割対象はテテフ、グロスだが、同居しているリザやヒトムにかき回されるのが目に見えていて、基本別のルートで倒していたため見せポケとしての意味合いが強かったように感じる。
ゲンガー入りの受けループに対しては必ず出していた。
カプ・レヒレ@拘りスカーフ
性格:臆病
実数値
145-/-136(4)-147(252)-150-150(252)
技:波乗り/ムンフォ/冷B/トリック
どうやら流行っていたらしい個体。今までS4くらいからずっと自分で調整した謎のピンチベリー個体を使っていたが、気分を変えたかったのでスカーフをもたせたらめちゃめちゃ強かった。
適当に捕まえていた個体が臆病だったのでそれにしたが、前述したガモス処理や、後出し飛行Zギャラに仕事をさせなかったり色々良かった。一方、主にグロスやゲンガーに対して火力不足と感じる場面が少なからずあったのでそこはお好みで。
相手から見えない勝ち筋として何度も助けてくれたが、最後の方はスカーフ一点読みでマンダが後投げされたりしてとても悲しかった
ミミッキュ@襷
性格:陽気
実数値
131(4)-142(252)-100-/-125-162(252)
技:じゃれ/シャドクロ/剣舞/影打ち
霊Zミミとガモスが重く、Z枠はマンムーが使っていたので最速襷で採用。
私はこの構築は「最低限のサイクル、積みができる対面構築」と認識しているので出し負けそうなときに後ろに控えさせておくといったような動きも行った。
あんま出さなかった割には出したら技外すダメな子だった🤭
カミツルギ@ノーマルZ
性格:陽気
実数値
137(20)-202(4)-152(4)-/-83(252)-173(228)
ヒトムグロスやカバリザに強そうな枠。
ほぼDSなので火力は控えめだが、前述した通り色々な特殊技を耐えるので個人的にはASよりこっちの方が出しやすいと感じた。
クレセリアやポリ2などの中途半端な受けポケでこの子を見ている人が意外にも多くびっくりした
【きつい相手】
下に行くほど立ち回りでなんとかできます
メガハッサム
→マンムーで突っ張ってZ打つか、マンダでうまく舞うか
ゴーリ(おみくじ)
→トリック当てたいけど裏含めると色々きつい
ガモス
→気抜いた瞬間に負ける
鬼羽リザX
→見せ合いでわからないのが辛い 処理自体は楽
カグヤ
→ガルドorマンムーで削ってマンダでゴリ押すか、スカーフ渡すか
ヒトム
→レヒレで無理やり削る
リザy
→マンダ後投げ()
【参考文献】
マンムー:
https://www.ponz-poke.com/entry/2018/10/12/191906